ど素人がアフィリエイトに手を出すとこうなる【実践編】

アウトプット用の場。笑ってくれい。

『インプットとアウトプットの同時並行が重要という話』Twitterアフィリエイト記録17日目。

こんにちは!

 

前回のブログ更新からかれこれ2週間が経過してしまいました。。

このブログは日記的なスタンスなのでアフィリエイトにはあまり直結しないのですが、「書く」ことの習慣づけとして1日1回は更新したいと思っていたのに。

怠け虫め!!このっこのっ!!

 

アフィリエイトをしていくのに必要なのは、やる気と根気、そして継続力。

 

インプットと同時にアウトプットしていく大切さを理解してはいるのですが、

何と言ってもど素人の初心者。インプットメインになってしまうのは否めないのであります。取り入れるべき情報が多すぎて、するべき事の優先順位を見失ってしまうのは初心者にありがちなのかね〜

 

とまぁこんな自分に対する言い訳をしててもしゃーないので、

今日からまた気持ちをリフレッシュしてブログを更新していきましょう。

 

で、今の私の現状といえば、

行っている事は以下の3つが主です。

 

Twitter Brainの運営(アカウントのフォロワー数アップ・BOT設定)

②ブログ開設に向け記事の書き溜め

③参考になるブログの研究

 

まず①から。

Twitter Brain。こちら、稼働し始めてから17日が経過しました。

前回の記事で書いたとおり地道に運営を行っておりますが、今現在のフォロワー状況はこんな感じ。(とりあえず、力を入れている4つのアカウントの状況を報告します)

f:id:AkaneSasu:20170925083419p:plain

 

上の数字がフォローした数。下の数字がフォローされた数です。

お気づきのとおり、一番上のアカウントは21日から3日間ほどフォローした数が0になっています。

 

これ、「ツイッター運営部によるアカウントの凍結」が原因ですのじゃ!

 

実はその他のアカウント含め、この2週間ほどで計5回はアカウント凍結の仕打ちをくらっている私、、

 

とりあえずいつもの如くGoogle先生に相談したところ、

以下のサイトで一発で解決したのでおすすめします。

 

ロックされたTwitterアカウントを電話番号登録無しで凍結解除してもらった方法

 

も〜理由もわからずいきなり凍結とかほんとやめて。

 

そんなこんなでツイッターの方はちまちまフォロワーを増やしておりますが、

この17日間でもそれなりの学びがあったのでメモとして書き出しておきます。

 

・ツイートの文章には、具体的なワードが入れば入るほどリツイートされやすい。

(例えば、芸能人の名前・ニュースで話題になっている事・場所の名前など)

・「具体的なワード」+「自分の主観」で共感を得られればリツイートが伸びる。

・有名な人や物事に対する意外性をツイートすると反応が大きい。

 

まぁ当たり前の事なんですけどね。

でも、ほんとこの事を意識するとしないのではユーザーの反応が全く異なったので、これからもツイートする際には一つ一つ丁寧に考えたいと思います。

 

フォロワーが50人を越した辺りからは「相互フォロー」というキーワードでフォローするのをやめ、自分のアカウントのターゲット属性に絞ってフォローしていくようにTwitter Brainの自動フォロー設定を変えているので、まだまだですが少しずつ質の高いアカウントになりつつあるように感じます。

 

アフィリエイト広告をこれらのアカウントに流していくには、少なくとも1000人以上はフォロワーが欲しい。。先を見据えて、まずは今できる事を、ですね!

 

それにしても、相互フォローする時の風俗スカウトのフォロワー数が半端ないよ〜

なんなの、そんなに儲かるの風俗スカウトって。。質の高いアカウントづくりに邪魔なのでばっさばっさ切ってます。ごめんなさいね〜

 

さて、お次は②の「ブログ開設に向け記事の書き溜め」です。

 

Twitterアフィリエイトは、あくまでアフィリエイト初心者としてのきっかけづくり。

最終的にはブログ・DRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)を駆使したアフィリエイトを目標としている私として、次の行動はブログの開設なのです。

 

そのために、ブログ開設に関しても一から学んでいる次第なのですが、

以下のサイトがわかりやすくておすすめです。

 

アフィリエイトJAPAN

 

文章の書き方やらタイトルの決め方やら、学ぶべきことはたくさんあるのですが、

冒頭に書いたようにインプットと同じ量でアウトプットしていくことも大事だと思うので、とにかく学んでる途中でもなんでも、行動あるのみ!!がモットー

 

間違ってたら後からいくらでも修正きくわ。

 

でも、ブログ開設にはもう少し情報収集をした上でスタートさせたいので、

アウトプットはできるところから。ということで、書きたい話題をじゃんじゃん記事にしてストックしておりまする。

 

加えて③の「参考になるブログの研究」で、どんな記事が読まれているのか、どうやってアフィリエイトに繋げているのかという視点から星の数ほどあるブログを見ていると、なんとなーく自分の向かいたい方向性も見えてくるような気がします。

 

さぁ〜これからも静かなる情熱の炎を絶やさずに、

突き進んでいきましょーーー!!

 

ではまた。