ど素人がアフィリエイトに手を出すとこうなる【実践編】

アウトプット用の場。笑ってくれい。

Twitterアフィリエイト始動☆まずはフォロワー数アップ!

こんにちは!

 

ようやくTwitter Brainを稼働させることに成功し、

一昨日からマニュアルを読み読み動かしてます。

 

とはいえ、ツイッター自体そんなに馴染みがないし、

ツールの使い方も慣れないしで、

 

この三日間はとにかく

 

「フォロワーを集める」

 

ことに焦点をあてて活動(といっても1日2時間くらい)。

相互フォローを積極的に行っている同業者さん達がほとんどなんでしょうけど、

順調に数は増えていってますわ。

 

自動的にフォローやフォローはずしを行いながらフォロワー数を増やす

という作業自体はTwitter Brain以外のツールでも普通に行われているそうで、

別に特別なことでも何でもないんですね。

 

まぁ自分でランダムにフォローしていっても、それなりにフォロー返しをしてもらえてフォロワーって増えるでしょうし。その手間省いてるだけだからね。

 

そこで、フォロワーを増やしつつ同時に行っているのが、

Twitter Brain自賛のツイートの自動取り込み(BOT)機能の稼働。

 

リツイートの多いツイートを自動的に取り込みつつ、自動的に発信してくれるってアレですね。

 

その部分、一昨日から使ってみた感想をば。

もとい、以下、「うそ〜ん!なんでやねん!!」と思った部分です。

 

①ツイート内でキーワード検索をかけた場合、対象となるツイートは一週間以内。

これめっちゃ検索対象少なくない?と思ったのは私だけ??

ターゲット絞り込んでアプローチかけるにはツイート内容も厳選されてくると思うので、一週間以内のツイートの中から「これだ!」と思うのをピックアップできるのってたかが知れてる。

 

ただ、「アカウント名」で検索をかけた場合は、アカウントの(たぶん)全ツイートからキーワードに合ったツイートを取り込むことができます。

 

そのため、すでに人気を博している目ぼしいアカウントをいくつかリストアップし、そのアカウント内でリツイートの多いツイートを取り込んでいく、という方法が今のところ一番いい様子。

 

②画像の取り込みがURL(しかもオリジナルのツイートページに飛んじゃう)

これ、かなり「ああん?」な出来事でした(言葉悪くてすみませんその時の感情が)。

 

ツイートの画像はそのまま取り込まれることなく、ツイート文の後にURLとして表示されます。そしてそのURLをクリックすると、元々そのツイートを発した人のページに飛んじゃうので、そんなのそのまま載せられるわけないやろ(あっ)。

 

そのオリジナルの画像を自分でダウンロードしてアップし直すか、別の画像をネット検索してダウンロード→アップしてます。今のところ。

 

これは、「ほぼほったらかし」で運用するのとはわけが違うんじゃない?と思い、ひとまず紹介元のyuuさんに質問で投げかけたところです。何か別の使い方があるのかどうなのか。いやはや。

 

ひとまず上記2点が主な批評箇所ですが、

なんせツール自体初めて使ったんだから、最初からうまくはいかないよね。

 

それに、自動的に大量に取り込んだリツイートの多いツイートを読むのはめちゃくちゃ面白いし、興味深い。それを自分のアカウントにどう取り込んでいくか、どう構築していくか考えるところがワクワクする。

 

「大事なのはフォロワーの数じゃない。フォロワーの質だ」

 

というのはTwitter Brainのマニュアルでも、ツール紹介元のyuuさんのブログでも言われている事ですが、ほんとそうだよね。

 

読む人を無視して、ただ大量にツイートをしてフォロワーを増やしたところで、本当にそれがフォロワーの興味を引く、チェックしたいと思えるアカウントになっていなければアフィリエイトの宣伝流したところで効果なんて無いよね。

 

一歩ずつでも、まずはそういう質の高いアカウントを一つでもいいからちゃんと構築できるように、試行錯誤していきたいと思いまっす!